【募集】2025/ 3/ 1 みちのく潮風トレイル 石巻・石投山 -防災&温泉トレイル-

みちのく潮風トレイル全線開通5周年 【2025年3月 1日】石巻・石投山 -防災&温泉トレイル- ガイドと歩く、みちのく潮風トレイル 石巻エリアの人気スポット石投山の山頂へ続く、みちのく潮風トレイルルートを歩きます。 石巻の地元ガイドによる解説と、日帰り入浴&お弁当の特典付です。 おきなくらEELsのガイドが案内を務めますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。 またイベントですのでお一人からでもご参加いただけます。このエリアに暮らす地域ガイドならではのトークもお届けしますよ。 ゴールの女川駅内に併設された日帰り入浴施設の利用券付です。 山歩きの後にホッとゆっくり温泉に浸かり、疲れを癒した後はシーパルピア女川の飲食店で乾杯もいいですね🍺 集合解散が女川駅となりますので、トレイル後のご入浴やお食事を楽しまれた後に石巻や仙台方面へお帰りになることもできますし、せっかくですので女川に一泊お泊まりになるのもオススメです。

2025-02-08T15:29:31+09:002025年2月8日|イベント情報|【募集】2025/ 3/ 1 みちのく潮風トレイル 石巻・石投山 -防災&温泉トレイル- はコメントを受け付けていません

【終了】 2024/ 03/17 みちのく潮風トレイル体験会~南三陸町・志津川 まちなか鎮魂トレイル

みちのく潮風トレイル体験会 【2024年3月17日】〜南三陸町・志津川 まちなか鎮魂トレイル〜 ガイドと歩く、みちのく潮風トレイル 東日本大震災から、まもなく13年。 当時ここで何が起こり人々はどう行動したのか。さんさん商店街をスタート&ゴールに志津川エリアを歩いて震災を知り、1人1人にできること、そして防災において必要なことを考えます。 東日本大震災の発生から、まもなく13年になります。今年は元旦に能登で大きな地震も発生しました。 今回は、3/11震災当時に起こっていたこと・対応したこと、良かったこと・大変だったこと、そしていま思うことなどを、志津川エリアを歩きガイドと話しながら、復興してきた今の町の様子をご覧いただきながら、震災・防災のことを考えます。 特典として、町の震災伝承施設「南三陸311メモリアル」の入館料無料券をご用意します。ぜひご利用ください。 以下は、南三陸311メモリアルwebサイトからの引用です。 「ラーニングプログラムは自分自身のこととして自然災害について学び合う南三陸311メモリアルのメインコンテンツです。住民の証言映像をご覧いただき、「もし自分がそこにいたら、どう考え行動するか」をまわりの人と対話しながら考えます。」 <

2024-06-23T16:43:54+09:002024年3月1日|イベント情報|【終了】 2024/ 03/17 みちのく潮風トレイル体験会~南三陸町・志津川 まちなか鎮魂トレイル はコメントを受け付けていません
Go to Top